リハビリでの茶道練習

入院中の患者様が、長年親しまれてきた茶道を退院後も続けられるよう、お茶を点てる練習に取り組まれています。

続きを読む
お月見の置き飾りを作成しました。

秋の夜長、お月見に合わせて手先を使った置き飾りを作成しました。 指先の運動や小さな動作を促すことで手の機能維持やリハビリテーションの一環としても効果的です。

続きを読む
浴光ShineZ寮立川栄の施主検査を行いました

立川栄町に建設中の職員寮「浴光ShineZ寮立川栄」の施主検査を行いました。 9月19日引き渡し予定です。

続きを読む
この春入職の技師、バリウム検査に励む日々

この春に入職した診療放射線技師が、独り立ちに向けた最終段階として明日、北里大学放射線科教授による技術チェックを受けます。 本日は先輩技師が、チェックリストに基づいて事前指導を行いました。

続きを読む
医療安全相互チェック

本日、当院にて医療安全対策地域連携加算1の保険医療機関である立川病院・災害医療センター・村山医療センターより担当職員が来院されました。当院の医療安全委員長の医師と多職種委員と共に病棟ラウンドし相互チェックが行われました。

続きを読む