2023年2月

靴の高さを調整しました

足の長さに3cm以上の差がある場合、調整を検討することが多いです。今回は靴底に厚みをつけて調整をしました。足の長さがそろうことで歩きやすくなりました。

続きを読む
認知症疾患医療センターによるあじさい苑での単語記憶訓練

国分寺病院の法人内の関連施設である在宅複合福祉施設「あじさい苑」では毎週金曜日に脳トレを行っています。本日で209回目の開催となりました。 以前より参加人数も増えて11名の参加がありました。

続きを読む
新型コロナ療養中患者 早期リハビリを開始

腰椎圧迫骨折のリハビリ目的で入院予定の方が入院時の検査で新型コロナ陽性が判明し、陰圧室に入院しました。 隔離療養期間早期から主治医の指示があり、陰圧室でのリハビリを開始しました。 自分で動くにはまだ痛みを感じるようでした […]

続きを読む
入退院支援委員会を実施しました

 看護師、リハビリ専門職、ソーシャルワーカーなどの専門職が関わり、患者様やご家族様が安心して入退院できる環境を整備するために行っています。  今回は、スクリーニングシートを活用した退院支援への取り組みについて議論しました […]

続きを読む
内部統制監査

公認会計士 横溝大門先生による、決算を前にした内部統制の外部監査を受けました。

続きを読む